今年も水ロケットの季節がやってきました。
6月は静浦東小学校を借りて、記録会を行いました。
当日は体育館を使用できないというトラブルに見まわれ、すみませんでした。外での作業になってしまいましたが、みなさんの協力もあり、なんとか開催することができました。ありがとうございました。

水ロケットは上手に作れたでしょうか?
細かい作業はなかなか難しく、保護者のみなさんも一緒になって熱心に作ってくださいました。
 
   
  飛ばす時間には雨が降りだしてしまいましたが、そんな雨に負けないくらい、みんなのロケットは勢い良く飛んでいましたね!
向かいの校舎に当たったり、屋上に乗ってしまいそうなほどに飛んだロケットもありました。
(乗らなくて本当に良かった。。。)
今回の記録会で、どうやったら遠くまで飛ぶのかデータは取れましたか?
水ロケットは、フィンの数や角度、ノーズコーンの長さ、重りの量、水の量などなど、工夫できる場所がたくさんあります。
細かいパーツも、風の抵抗を少なくするために、隙間ができないようにしっかり付けたり、機体全体もまっすぐになるように作りましょう。
そしてなにより、遠くまで飛ばしてやるぞ!という気合が大切です。^^
エコパのグラウンドはとても広いので、本番ではみんなで盛大に水ロケットを飛ばしましょうー!
来月の活動は水ロケット静岡県大会!エコパで開催します!
     
  
YAC-SUBARU